SSブログ

ブログ事業譲渡のお知らせきた [日記]

https://blog-wn.blog.ss-blog.jp/2020-04-28

So-net ブログから SSブログにという話があった時
https://nakagami.blog.ss-blog.jp/2019-10-13-1
ドメイン を移行して、アカウントもプロバイダのものと切り離して、・・・こういうことになるんだろうなぁと思っていた。

so-net ブログが始まった時には シーサーBlog と同じだから OEMなんだろうなあ、という話が出ていて、運用もずっとシーサーさんがやっていたんだろう。

一時期、各社ブログサービスをしていて、
「お金も取ってないのにどうやって運営するつもりなんんだろう?」
と思っていたが、結局、ほとんど収益にならないまま始まって、終わったんだろうなぁ。

ありがたやありがたや。シーサーさんが引き継いでくれなかったら、なくなってもおかしくない。どうやって収益を上げていくかは、相変わらず疑問なので、ほどなく終わってしまうかもしれない(と思いつつ、面倒なのでこのまま続けることにする)が。
(相変わらず)ちっちゃな会社なようなので、もしかしたら結構長く存続してくれるかも。

僕がアメブロの芸能人並みの PV を稼げてシーサーさんの収益の足しになればいいんだけど。申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
ちなみに、このブログ、たまに本を読んだ時の画像のために Amazon のアフィリエイト画像を入れているが、500ポイントまで溜まるのに、以前がいつだったか忘れちゃったくらいの期間がかかっている。
おそらく、このブログの収益、アマゾンギフトカードで、年間 30円くらいだろう。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

以前の会社の社長から葉書が来た [日記]

新卒で入社した会社の社長から葉書が来た。
18年前に辞めてからも年賀状だけは出していたが、ここ数年は僕が年賀状を出すのを辞めてしまったので、音信不通となっていた。

4/1 に東証一部上場企業のシステム子会社に全ての株式を譲渡して相談役になったとのこと。

1977年創業の創業社長で、僕が入社した 1992年頃は100人ちょっと、辞めた 2000年頃は 180人っくらいだったかなぁ・・・
今は連結子会社入れて 250人くらいらしい。
僕が採用の社長面接をした頃から
「上場を目指す」
と言っていた、手紙の中でも
「上場は叶いませんでしたが・・・」
と書いていて、別に上場が会社経営のゴールではないが、惰性で経営してなかったのは、ちょっと嬉しくなった。

しばらく前の会社のホームページの社長挨拶でみた社長は髪も真っ白になって、歳取ったなぁという感じはしてた。
会社のホームページの社長挨拶は、もう、兼任している親会社の社長の言葉に変わっていた。

企業の平均寿命が 25年とか言われる中、43年続けて、事業継承もできて立派なもんじゃないですか。創業メンバーは、すでに退職済みとのことで、もうすぐ社名も変わって僕の全く知らない会社になるんだろうなぁ。
創業社長よりも若い創業メンバーもいたし、確か息子さんもいたし、生え抜きで社長になるってこともあったはずなのに、結局、創業社長しか社長できなかったんだな。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Ubuntu 20.04 にソースからとインストーラーからインストール [Firebird]

Ubuntu 20.04 でパッケージで入れらるのは firebird3.0-server

最初にソースからのインストールを試みた

sudo apt update
sudo apt install -y libtommath1 libtommath-dev libtomcrypt-dev libncurses5 libncurses5-dev zlib1g-dev libicu-dev libreadline-dev
sudo apt install -y unzip autoconf cmake libtool g++ btyacc

これらのパッケージを入れれば
https://nakagami.blog.ss-blog.jp/2017-12-10 と同じように、
下のコマンドでソースからインストールできると思ったのだが、

git clone git@github.com:FirebirdSQL/firebird.git
cd firebird
./autogen.sh --prefix=/opt/firebird
make
sudo make install

sudo make install でエラー出る。そのうち調べる。

方針を変えて、インストーラでのインストールを試みる

ここ↓にあるインストーラーから Firebird 4.0 Beta1 を入れる。
https://firebirdsql.org/en/firebird-4-0-0-beta1/

wget http://web.firebirdsql.org/downloads/prerelease/v40beta1/Firebird-4.0.0.1436-Beta1.amd64.tar.gz
tar zxf Firebird-4.0.0.1436-Beta1.amd64.tar.gz
cd Firebird-4.0.0.1436-Beta1.amd64
sudo ./install.sh

・・・ただし、 http://tracker.firebirdsql.org/browse/CORE-5445 の、これ↓が必要だった
sudo ln -sf /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libtommath.so.1 /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libtommath.so.0


(追記)
ソースからのインストールについては
/etc/ld.so.conf に
/opt/firebird/lib

の1行を追加したらうまくいった

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Go製の形態素解析器 goawabi [awabi]

Go言語は、辞書を内包した形態素解析器 kagome というのが使われていて、これから形態素解析器書いても、出る幕ないだろうなぁと思っていた。

先月、Rust 製の形態素解析器 awabi を書いた。
https://nakagami.blog.ss-blog.jp/2020-03-15

・・・ん?これは、もしかして golang に移植できるんじゃない?
と思って、Go言語の復習をかねて試みてみることにした。

Mmap で MeCab の辞書を読めそうだぞということになって、
あとは、割と Rust の実装を一対一に移植していったらできた。

https://github.com/nakagami/goawabi

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しばらく田舎に帰らない [日記]

昨日、弟妹に「しばらく田舎には帰らない」というメールをした。
COVID-19 に自分が感染して、みんなにうつさないように。

速くて半年、もしかしたら2年くらい。
年老いた親戚を多く、COVID-19 も心配だが、そうでなくても寿命が近いって人も多いが、葬式にも出ない。
自分が重症化して亡くなる可能性もある。そのときには、僕の親戚には(弟妹ですら)葬式にも出てもらえないな。

最近、「おじさん、おばさんにあと何回会えるのかなー」ってことを考えることがあるが、(自分が先に逝くことも含めて)もう会わないってこともあるのかなーってことをここ数日考えちゃう。

昨日は、東京都で COVID-19 の新規感染者が100人を超え、全国でも300人を超えて、どちらも1日あたりの新規感染者集は過去最高だった。
先々週あたりには、全国で 50人前後をキープしてたので、もしかしてこのまま収束していくんじゃあ・・・と思ったが、無理そうだ。

感染者が増えて、唯一よかったなと思うのか、もう軽症者を強制的に入院させる余裕がなくなってきたので、これから感染しても、自宅で犬猫の世話をしながら療養できることだ。
もし、家族みんなが感染しちゃったら、犬猫はどうすればいいんだろう?と思っていたので。

ワクチンは、まだできそうにないが、アビガンが臨床試験を通ったら、また PCR 検査以外の簡易検査が普及したら状況はだいぶ状況は、良くなるんじゃないかな
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感