SSブログ

コードレビューで「これ難しくない?」しか言ってない [プログラミング]

今の職場で初めて開発のフローの中でやると決めてコードレビューをしている。

・・・とは言っても
「ここは線形に検索すると時間かかるからハッシュでー」
とか
「O オーダーがー」
とか言ったことない。

ほとんどの場合
「これ(ちょっと便利な記法を使ったクールな書き方?)難しくね?」
とか
「関数名の get_XXX って set じゃない?」
「変数名(いかにも辞書で引きましたみたいな)単語 xxxx って、わかんなくね?」
みたいなこと。
レビューって、コードの添削というよりは、コードが誰かの所有物になって他のひとには直せない、ということがないように共有するためじゃなかろうか。だから、ほんとは一人と言わず多くの人がお互いにレビューするといいと思うんだけど時間に限りがあるので、それはなかなか難しいなぁ、というのが実感。

ほんの少しのコードレビューすらできない状況のほうが多いのが現実なので、世の人は自分のところはやってないからダメだ、と単純に思わないほうがよいと思う。決して(コードレビューさえなければ、もっと早くでき上がるのに)と思わないわけではない。
したほうがいいけど、会社の偉い人が工数の削減を期待してるとすると悲しい結果になると思う。

コードレビューしなくても、誰かが書いたところは別の人が直すみたいにコードの担当みたいなのを作らずガンガン修正していけば同じ効果が得られると思う。
レビューしなくても、コードの所有↓がないように気をつければそれでよいのでは。
http://nakagami.blog.so-net.ne.jp/2010-03-22

結局、コードレビューって、やるかやらないかではなく、どの程度やるかって話かと思う。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0