SSブログ

プログラミングは上達するのか [プログラミング]

ふと、プログラミングは上達するのか?ということを考えた。

新卒で入った会社にアラキさんという先輩がいた。
どんなプロジェクトもいつもデスマで、3年くらいで辞めて別業界に転職した。
なんか、テクニックに走ったり、大量の define を定義したりで、ぱっと見凄い勢いでコーディングが進んでいるように見えたし、ちゃんとプログラムが書けてるように見えた。
ところが、最後はいつも行き詰まって、デスマ。納品したものがメタメタで、納品はしたものの、ほとんど動いてないものもあった。
ソースのぱっと見の見た目を気にするけど、プログラムの構造をシンプルに保ちつつ一貫したポリシーで組み立てる、ということがうまくなかった気がする。
なんとなく、アラキさんは、このまま何年続けても同じなんじゃないかなぁ、と思っていた。転職後、一回だけ会ったときには転職先で幸せそうにしてて、本当によかった。

キクチ君という後輩がいた。5年目くらいのところで、
「nakagamiさん。こんものが机の引き出しから発見されましたよ」
と持って来たのは、入社当初に僕が出した課題プログラムのプログラムリストをプリントした紙だった。
C 言語で、ディレクトリーツリーを辿ってファイル名やファイルサイズを出すようなものだったのだが、そのコードは、インデントが深くなりがちで関数の分割の仕方も微妙で、変数名の付け方もいまいちで、それでもまぁ新人が 200行程度のプログラムを動くように作れたからまぁ良しとしていた
しろもの。
「このころの僕の書くコード、こんなにひどかったんですねぇ」
という言葉を聞いて、キクチ君は上達したんだな。と思った。
キクチ君は、新人の頃のその課題をやっただけで、同じプロジェクトに関わったことはほとんどなかったんだけど、そういうことが言えるくらい立派になったのかと嬉しかった。

キクチ君の前後に何年も、新人の面倒を見たが、手取り足取り教えてもプログラミングが上達する人はするし、しない人は全くしない。
上達しない人は、結局やめちゃう。
僕も、最初の頃は、職業としてプログラマーの道を選んだ仲間なんだから、なんとか一人前になるように・・・
と頑張っていたが、最近は、ちょっと手助けしてダメそうなら、あっさり見限る冷たい人間になってしまった。

どんな人もプログラミングが上達する魔王の指導法があったら知りたい。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0