SSブログ

開発手法だけでは解決しない [プログラミング]

最近は、アジャイルとかスクラムとか注目されているんだそうな。
開発手法でシステム開発が効率化されるならすばらしい。
でも、 XP とか UML とか、いろんなものが輸入されブームになって廃れていく。
今回も、 NTT 系の会社でスクラム導入ってことだけどあまり期待していない。
コンサル業が賑わって公開競争入札の入札条件になって、終わっちゃうんだろうなー。

ちょっと前のはやり言葉でいうと、コードの匂いがしない。

スクラムマスターの認定制度を作って、四択から正解を選ばせるような人間を生産しても、プログラムが書ける人が増える気がしない。スクラムってプログラミングに近いところにあるはずなのに。

いままでのこういう開発手法が、まったく意味のないものだとは思わない。
だけど、それって、高校の野球部でドラッカーのマネージメント手法を
取り入れたり、高度なイメージトレーニングを取り入れたりするのと同じじゃないかな。
そういうのが有効なのって、プロ野球の世界でしょ。
高校生には、走り込みやキャッチボールや素振りが必要なのと同じく、プログラマーには開発手法よりも前にプログラミング経験が必要なんじゃなかろうか。コーディングして、行き詰まって七転八倒して、話はそれからだ。

20年前と比べて、プログラミングに対する環境面でのハードルは凄く下がったけど、世の中のプログラマーは素振りが足りないように思う。
リファクタリングする前にリファクタリング対象になるプログラムをガンガン書こう。
趣味の(勉強の)プログラミングなら、喜んで車輪の再発明をしよう。
車輪の再発明のないところには新しい車輪は産まれないよ。

ひょっとして、よりよいプログラミングのための情報が多すぎて、プログラミングが始められないのかなぁ。セキュリティが・・・Web プログラミングだけがプログラミングじゃないよ。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0