SSブログ

Jython の開発版をビルドして実行する [Python]

これは、「第5回 Pythonもくもく会 @アライドアーキテクツ」の記録です
http://mokupy.connpass.com/event/11807/

Jython 2.7 Beta4 が最近出ました
http://fwierzbicki.blogspot.fi/2015/02/jython-27-beta4-released.html

次は RC だそうですが、Beta3 が出たのが去年の8月なので、今年中に final がリリースできるかどうか予断を許しません。(Jython の開発は非常にゆっくり進んでいる)
ただ、そろそろプロダクションに使ってもいいレベルだと思っています。コミッターの皆さんは開発版を使っているに違いありません・・・と思うくらいに。

リリース時には、2.5.3 と同じようなインストーラーが用意されるようです。
また、最近のbeta も含むリリースでは Maven Central にも jar ファイルが上がっているので、そこからインストールしても良いと思います(←よくわかってない)

私は開発リポジトリの最新をビルドしています。以下、ビルド手順

【用意するもの】
- mercurial(ソースを取得するため)
- JDK1.7 以降(私は Ubuntu 上の Oracle JDK1.8 を使ってます)
- Apatche Ant

【手順】
$ cd $SOMEWHERE
$ hg clone http://hg.python.org/jython
$ cd jython
$ ant
(これで $SOMEWHERE/jython/dist/jython-dev.jar ができる)
$ export PATH=$PATH:$SOMEWHERE/jython/dist/bin


【実行例】
jython とだけ打つと、インタラクティブシェルが立ち上がります。
java のクラスが import できる以外は、使い方はほぼ CPython 2.7 と同じ。
$ jython
Jython 2.7b3+ (default:301e2a08b0c9, Feb 25 2015, 03:48:16)
[Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (Oracle Corporation)] on java1.8.0_31
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>>


【pip install】(追記)
今日知ったが
$ jython -m ensurepip
を実行すると
$SOMEWHERE/jython/bin/pip ができて pure python 2.7 のパッケージなら
$ $SOMEWHERE/jython/dist/bin/pip hogehoge

もしくは
$ jython -m pip install hogehoge
で package hogehoge が jython の環境にインストールできる

$SOMEWHERE/jython/dist/Lib/site-packages にインストールされている

ひえー、すごい
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0