SSブログ

Hadoop が変な方向にいきそうな予感 [プログラミング]

Hadoop って HDFS みたいなレコード長のすごく長いデータを保存するにに適したファイルシステムからデータを読み込んで、Map と Reduce を繰り返すと、うまいことマシンリソースが分散できるのでバッチ集計が(たくさんサーバーがあれば)凄く速くできる、というのが僕の理解。
最初に聞いた時は、「全然直感的じゃないけど、そうなんだぁ。Google ってすごいなー」っていう感想だった。

んで、それが適用できる場面も多くて、Hadoop を活用できるようなプログラミングも経験してみたいなぁ、という思いはある。しかし、なんだかここにきて大手ベンダーの人達が Hadoop を持ち上げてて、いやな感じ。
メソッドは全部 static にしておけばいいやっていう Java とか、型が全部 CHAR な Oracle とか・・・「それ使う意味あんの?」みたいな使われ方をしているのを見るにつけ、普通に RDBMS で集計すればいい場面で、ものすごい労力とマシンパワーを使う環境で、無理矢理 Hadoop 使われちゃいそう。

エンタープライズな会計処理とか CRM とかに Hadoop の使いどころないと思うんだけど・・・つか、Hadoop が活用できるのでどんだけ大企業?なの
今のところ、Hadoop で僕の貯金残高が計算されるんだとしたらちょっと心配です。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

トラックバック 0