SSブログ

GitHub 雑感 [プログラミング]

10ヶ月程前、どっかにの公開リポジトリにソースをおきたい。できれば(会社でつかっていて最近少し慣れたので)git がいいという程度の理由で、GitHub に置かせてもらった。
http://nakagami.blog.so-net.ne.jp/2010-09-26-1

最近、 Google Code が git をサポートしたそうで、
http://www.infoq.com/jp/news/2011/07/google-git
Google Code で git が使えてたら、そっちにしたかもしれないが、それも含めて、あの時 GitHub にしておいて良かった。最近ようやく GitHub の良さがわかってきた。

コードをおいて、しばらくすると、Issue が post され 、連動してメールが飛んできた。
ふーん、こんなとこに Issue Tracker ついてるんだー、と思いながら修正して close した。
先日は、初めて Pull Request が来て、Web の画面で、Pull の ボタン押したら merge された。「な、なんじゃこりゃー。うまくできてるなー」って感じ。
ソースのトップに README 書いておくといい具合にレンダリングしてくれる、 とか、git の良さをうまく使いつつ +α の便利さがあって、単に git のリポジトリをホスティングしているだけではない。
気がつくと、Issue 送ったり、 Pull Request 送ったりしてくれる人以外に、Watch してる人や Fork してる人がいて、自分以外の人達が GitHub の使い方をよく知っている、というのが GitHub の一番素晴らしいところ。

Ruby/Rails の人のホスティングが多くて、 Python の人は Bitbucket が多いという印象を受ける。Bitbucket は、mercerial の使い方よくわからんので、まだ使わないと思うけど、制限つきながら private repository が作れたりしてうらやましいところもあるので Bitbucket にも頑張って欲しい。
http://blog.shibu.jp/article/41070081.html
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

トラックバック 0