SSブログ

日本人の価値観の変わった日 [日記]

今年は終戦 65年、日韓併合100年なんだそうな。
1901年生まれの祖父の一番最初の記憶は日露戦争の戦勝記念のお祝いを村でやってたことらしい。当然ながら、その時点では韓国を植民地化してなかった。計算では祖父が今の娘の年齢の時に併合したということになる。祖父は 102 歳で亡くなったが、今日時点で日韓併合前に生まれた人も日本には(皮肉でなく)たくさんいることを思うと、日韓併合もついこの間のことと考えることもできるようなできないような。

責任がとか参拝がとか、よくわからないが、 65年前の今日、日本人の全ての価値観が変わった。
たった1日を境に、あらゆる価値観がひっくり返った出来事って日本の長い歴史の中でもなかったんではないかと思う。
明治維新もかわったと思うけど、1日じゃなかったよね。

祖父は、徴兵検査に落ちて父は終戦時5歳だったし、田舎なので疎開するよりも疎開される側だったし、おそらくは最も戦争の影響のない家だったと思うが、それでも大きな変化があったんだと思う。大家族で住んでいた我が家でも、父と長男だけが別の席でメシを食うなんてことなかったし。

国民全員の価値観が一瞬にしてひっくり返った終戦記念日って凄い日だなー、と思う今日この頃。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0