マニュアルを読まない自分 [リフォーム]
リフォームで、キッチンにビルトインだったオーブンレンジが破棄されたので新しいのを買った。新規にキッチンに食器洗浄器もビルトインされている。めったに家電を買わない我が家に複数の家電が導入されることになった。床暖房のスイッチもなにやらタイマーとか付いてる。
僕はとことんマニュアル読まないなぁ、と再認識。
常日頃、「こんな誰も読まないドキュメント書くのやだなー」っと思っているが、そもそも「誰も」じゃなくて「自分が」読みそうにないだけで、必要と言っている人は読むのか?マニュアル読まなくても使えなきゃ家電(道具)の意味ないだろ。
マニュアルが必要と言う人は、UIにはわりと無頓着(マニュアルに書けばよいと思っている)な気がする。僕は、分厚いマニュアルを書くよりは「そのボタンは本当に必要か?」を考えてマニュアルが薄くなるようにするほうが大事だと思うんだけど。
そういえば、電車の中でも携帯電話のマニュアルを読んでるおじさんを時々見かけるが、ああいうタイプの人が僕にドキュメントを書かせているんだろうなぁ。
僕はとことんマニュアル読まないなぁ、と再認識。
常日頃、「こんな誰も読まないドキュメント書くのやだなー」っと思っているが、そもそも「誰も」じゃなくて「自分が」読みそうにないだけで、必要と言っている人は読むのか?マニュアル読まなくても使えなきゃ家電(道具)の意味ないだろ。
マニュアルが必要と言う人は、UIにはわりと無頓着(マニュアルに書けばよいと思っている)な気がする。僕は、分厚いマニュアルを書くよりは「そのボタンは本当に必要か?」を考えてマニュアルが薄くなるようにするほうが大事だと思うんだけど。
そういえば、電車の中でも携帯電話のマニュアルを読んでるおじさんを時々見かけるが、ああいうタイプの人が僕にドキュメントを書かせているんだろうなぁ。
2009-03-18 13:29
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0