SSブログ

今年の確定申告はちょっと違う [ネット生活]

フリーターになって以来、毎年この時期にかみさんに所得税の確定申告に行ってもらってるが、かみさんが昨日行ったところによると、今年の確定申告はちょっとちがったらしい。
まず、昨年まで開けていた駐車場を閉じて、警備の人を立たせて入れてくれない。
駐車場の中は車止まってないのに。確定申告に税務署に来るなということらしい。
#かみさんは、仕方なく近くの酒屋の駐車場に停めさせてもらった

次に違うのが、確定申告会場にパソコンがずらずらーっと並んでいて、申告書の作成が、 e-Tax でやってるのと同じソフトで申請書を作るようになっているところ。
例年であれば、「あなたの場合は配偶者控除は受けられなくて・・・」と申告の内容について説明してくれてて、それに従って申告書に記入してたが、今年はパソコンの使い方を教えてくれるだけ。
「はいっ、ではここに奥さんの年収を入れてみましょう。配偶者控除の欄が0になりましたね」って感じ。
そういう風に説明しろって言われてる下っ端の税務署の人には悪いが、非常にムカツク対応。
#税務署の人は基本的には親切。偉い人がろくでもないことばっかり考えてるに違いない

e-Tax のシステムを使うのに最初に番号が振られ、まず最初にそれを入力してから各数値を入れていくが、要するに
「この番号は来年も使えます。操作も覚えましたね。来年は e-Tax で出してください」
ということらしい。
住民基本台帳ネットワークカードを発行してもらって、ICカードリーダーも買って・・・いやじゃ。

住民基本台帳ネットワークカードの発行を増やそうという魂胆が見え見え。
昨年の確定申告のテーマは「国民年金を払ってないのに控除を受けてる奴がいる」だったので、通帳の引き落とし記録ぐらいじゃ許してくれなかったのに、今年は「e-Tax で申告すれば信憑書類の提出が省略できます」って、それおかしくねぇ?
何年かしたら、e-Tax を使って、医療費控除や生命保険控除などインチキして多く還付してもらうことを企む人が続出して破綻しそう。
でも、そのときには一旦発行したカードの実績は減らないから問題ないんだろうなぁ。ひどい話だ。
毎年、税に関する法律は変わるし税務署の人に聞くために税務署で確定申告してるわけで、税務申告(とか、住民票や印鑑証明の取得とか)は、電子申請にもっともそぐわないわけで、住民基本台帳ネットワークを普及させたい人はいい加減あきらめて欲しい。

とにかく、来年も税務署に行く、とかみさんは言ってる。
(ちなみに、e-Tax で申告すると 5000円控除されるらしいですが)
だって、e-Tax で申告して3年以内に信憑書類を出せって言われてもうっとおしいし。
来年も酒屋さんに車を停めさせてもらって発泡酒を一箱買うことになるんだろうか。
e-Tax 誘導は良いが、せめて駐車場は開けて欲しい。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 1

Lew

私も去年末に転職し、確定申告に行きましたが人の多さにげんなりしました。ちなみにe-taxのカードリーダーが5000円くらいで控除分で購入って形になるんですよね。なんかこういったところで使われるお金に天下りの匂いがプンプンします。納税のキャンペーンガールの池脇千鶴さんも使いにくいって言ってましたしね。
by Lew (2008-03-19 02:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0