SSブログ

不良社員 [しょーもないこと]

「普段はサボって遊んでいるが、いざというときに凄い能力を発揮する天才」というステロタイプなイメージを持つ人は、単に天才が「遊んでいるように努力している」のが理解できないだけ
http://www.otsune.com/diary/2006/04/14/1.html#200604141

SEって、仕事中にボケーっとサボってること多いよね
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000788

僕は、天才でも SEでもなく単なるプログラマーだけど「んーっ、あるある」と思ってしまいました。
(特に、きたみさんのマンガの方)

僕の場合は、黙っていて居眠りと間違われたりはしないけど、
ボーっとしていたかと思うと、ぶつぶつ何かをしゃべっていたり、
タバコも吸わないのに、みんなにくっついていってタバコ部屋で無駄話してたり、
意味もなく、そこらへんをうろうろしたり、
ぱらぱらと、仕事中に雑誌や本を読んでいたり、
普通の事務仕事をしている周りの人から見ると、かなりの不良に見えるはずです。

僕の場合は、上のような優秀な人たち違って、誰かに相談して解決するパターンが多いので
周りから見ると、特に「無駄話ばっかりしている」感が強いと思います。

今の職場には普通の事務仕事をしている人が多いので、 nakagami を何とかしろ、
と思っている人もいるはずですが、幸いなことに、いい人たちばかりなので、
面と向かって何かを言われることはありません。

#何年か前に、『「仕事中にうるさい」と、匿名の方からクレームがきました』と、
#職場の偉いひとからメールで何回か注意されましたが、
#隣に座っていた事務の派遣のおねえさんが辞めたらクレームがなくなりました。

新卒で入ったソフトウェア開発会社で、上のような「不良の行動様式」を学ぶことができました。
今まで、なんとかプログラマーとしてやってこれたのも、あの時、プログラマーの正しい行動様式が学べたおかげだと思ってます。
・・・ところで、その会社を辞めるときには、毎年入ってくる新人の皆さんは年々まじめになり、
仕事中に無駄話をしなくなっていました。
やめる前の数年は、新人の OJT をやらされていたんですが、この「脱不良化」はちょっと心配でした。今の新人君たちはどうなんでしょう。
あの会社に限らず、世の中そういう「ぱっと見まじめな新人」が増えているような気がします。
ひょっとしたら、IT 業界が、おたくの職業から、安定した職業になったせいかもしれません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1