SSブログ

Plone の日本語 Splitter c2.splitter.janome の公開 [Python]

Plone の日本語 Splitter c2.splitter.janome を公開しました。
Plone へのインストールは、ここ↓を参照してください
https://github.com/nakagami/c2.splitter.janome
(・・・といっても eggs に1行追加して buildout の実行だけです)

インストール後の設定については↓ここを参照してください。
http://takanory.net/plone/basic/splitter/
(「日本語での検索設定」の ejSplitter を c2.splitter.janome に読み替えてください)

【Plone を知らない人向けの解説】
Plone は Zope という python 製 Web Application Framework 上に構築された Contents Management System です。
http://plone.jp/
https://plone.org/

来る 6/13, 6/14 に、 Plone Symposium Tokyo 2015 という Plone の国際イベントが日本で開催されます。
興味のある方は参加してみてはいかがでしょう。

【janome を知らない人向けの解説】
janome は、 pure python で書かれた形態素解析器です
http://mocobeta-backup.tumblr.com/post/115843098157/pure-python-janome
python から使う形態素解析器には MeCab を使ったパッケージ mecab-python があるのですが、インストールの難易度が高く障壁になっていました。 janome は

pip install janome

でインストールできます。

【謝辞】
bigram の Splitter である c2.splitter.twocharactersをパクリベースにしました
c2 の namespace のままパッケージを公開することに快諾いただいた CMSコミュニケーションズの寺田さんに感謝します。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

トラックバック 0