SSブログ

Amazon EC2 [サーバー・ネットワーク管理]

http://d.hatena.ne.jp/rx7/20090908/p1
・APエンジニアはインフラ(AMI)を自分で構築できるようになるべき(御意)
・マニュアルはここ↓を読めばよい
 http://d.hatena.ne.jp/rx7/20080528/p1
・もともとのエントリ↓
http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001604.html
・サーバーをずっと立ち上げてるとそんなに安くない
・臨機応変に増やしたり減らしたりできるのがいい
・一番安い奴は、いくらなんでもちょっと遅い
・レイテンシは言われてるほどには困らない
・参考文献は FD の人の blog ↓しか見てない
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20080528/p1
・「基本の流れを知る」の 1. 2. で起動までいける
・「基本の流れを知る」の 3. 4. までで最低限使えるところまでいけそう

最初に読むには、ここ↓が、説明を省略してなくていいかも
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/03/amazon-ec2.html

Java ランタイムと ssh クライアントが必要(それ以外は必須ではない)ということで、 Mac ユーザー大勝利。

日本の企業が EC2 を使おうという場合、セキュリティとかサポートとか安定性への漠然とした不安以外に、
・レイテンシ
・クレジットカード(コーポレートカード)での支払いが一般的でない
・従量課金なため、事前にいくらかかるかわからない
というあたりがネックになるという話をどっかで読んだことがあるが、今はどうなんだろ。

(9/11 追記)本が出るらしい
http://blog.pasonatech.co.jp/yokota/199/11497.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0