SSブログ

プログラマーとPG [プログラミング]

http://www.developer0000.jp/2009/06/13/4115/
下請けは、あまり抵抗ない。だって下請けだから。
むしろ「協力会社さん」とか言われるのって白々しい感じがしなくもない。実態が下請けなら。
(でも「下請け」って言わないなぁ。「外注」だな)
工場という言葉は使ったことも耳にしたこともないから良くわからない。
関数名とパラメーターまで書いた詳細設計書を元にコーディングするような環境だと工場っぽくなっちゃうんだろうけど、僕はそういう分業で仕事をしたことないので。

僕ぐらいの年だと、「プログラマー」という言葉を避けられてることも多い気がする。
「nakagami さんは、SEだからそんなプログラマーの仕事させられない」とか。
「いやいや、僕プログラマーだから。それにSEじゃないし。」・・・とこだわるのも恥ずかしいので、あまり気にしないようにしている。

ところで、「プログラマー」とちょっと誇らしいけど「PG」と言われると、なんか馬鹿にされた気がするのはなぜだろう。英語でSEは言わないと思うけど、PGは言うのかな?(変な省略だから言わないと思うけど)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0