SSブログ

英語 Windows XP で日本語を使う [ネット生活]

英語 Windows XP で日本語を使う(私の二次記憶)
http://d.hatena.ne.jp/ayokoyama/20060202/p1
うーむ、そうですか。なんとなく日本語の表示くらいはできるんだろうなぁと思ってましたが、
IME も使えるんですか。
私も、ASCII 配列のキーボードじゃないとだめな口ですが
http://blog.so-net.ne.jp/nakagami/2005-10-08-2
私の今の使い方なら、英語 OS でいいような気がしてきました。

どうしても、ASCII 配列かつ日本語OSでノートPC を使いたい場合は、
「ノートPCに英語キーボード(All About)」あたりから辿るといいかもしれません。
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20020324/
(この↑記事も、2002/3/31のもののようで、ちと古いですねぇ)
以前はここ↓が有名でしたが、今見るとちょっと内容的に古くなっちゃってますねぇ
http://www.mars.dti.ne.jp/%7Edkb/SCR/Uskey.html

ちなみに、東芝ダイレクトなら海外モデルが買えて、ASCII 配列のキー+日本語OSの組み合わせが可能です。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/c/38/
10年以上前に、Libretto50 を東芝ダイレクトで買った記憶がありますが、
東芝のノートPCは高くて、さらにメーカー直販だと値引きもいまいちなので、現在は、いまいち買う気がおきません。
以前の会社の同僚が ThinkPad 240 を英語キーボードに換装して使ってましたが、今でもそんなことできるんでしょうか。
もちろん ThinkPad も高くて買えません。

そうそう、Apple のノートPCも ASCII 配列ですね。
Mac OS X に憧れもあるんですが、なんとなく手がでません。

DELL の NotePC だと、英語版 OS が選べるモデルもあるみたいです。
http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/latit?c=jp&l=jp&s=bsd
選ぶのが OS を日本語にするか英語にするかなので、「OS の言語=キーボードの配列」
になってるみたいです。
今、私がかうならこれの英語版 OS モデルのどれかになるかもしれません。(でも、今は買わない)

ちなみに、以前はこんな↓感じでしたが、
http://blog.so-net.ne.jp/nakagami/2005-10-08-2
今は、めんどくさくてめったに HHK はつなぎません。(ASCII 配列にはなってます)
バッククォート/チルダが「半角/全角」に割り当てられているのを知ったせいもあります。
coLinux は HDD が壊れちゃってからインストールしてません。


nice!(0)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 18

Dubhead

1年ほど前にDellのノートを、日本語Windows + ASCIIキーボードで買えました。注文次第だと思います。
by Dubhead (2006-02-03 13:11) 

nakagami

>Dubhead さん
おおっ、そうですか。ありがとうございます。
・・・といいつつ、久しぶりに東芝ダイレクトをみて、「Libretto いいなぁ・・・」と思ったりしております。
by nakagami (2006-02-03 13:27) 

hide

Windows 2000からですね、英語版のOSでも日本語が何不自由なく扱えるようになったのは。MS-Officeも2000からは英語版で日本語の対応がOKになっています。

それまではWindows 3.1にせよ、95にせよ、98にせよ、仕方無しに少し高いお金を払って日系業者から日本語版を購入したりしていました。

もう10年以上のつきあいなので、英語版OSと101キーボードのコンビネーションは結構気に入っています。
by hide (2006-02-03 16:29) 

kinneko

MSDNはいってれば無駄な出費はいらなかったかも。
WIn95とかでアラビア語インストールとかして、使い方わかんねぇなどと遊んでました。
by kinneko (2006-02-05 21:33) 

困ったマン

私は今米国で暮らしています。現在息子のためにノートパソコンを買おうとおもってるのですが、こっちで買ってパソコンの基本言語を日本語にする方法がわかりません。わかるようでしたら、指導のほうを。。。英語ではなく、日本語でないといろいろと設定などがしにくいので。初期のすべてのプログラムを日本語にしたいのですが。お願いします。
by 困ったマン (2006-02-21 15:07) 

nakagami

表示されるメッセージは日本語にはなりませんよ。(たぶん)
表示とか入力は「コントロールパネル」の「地域と言語のオプション」を
設定すればいいような気がしますが。
by nakagami (2006-02-21 18:33) 

困ったマン

もう日本に帰ってしまって連絡がとれない友人がいるのですが、彼はもうひとつの私のPCを日本語にしてくれたんです。故障して、もう動かなくなったときなどは英語なんですが、基本的にスタートからマイドキュメントなどスタートで見れるプログラムなどすべて日本語でした。うまく説明できませんが、これらはnakagamiさんのいってることと同じなんでしょうか?
by 困ったマン (2006-02-22 07:17) 

nakagami

それは、日本語の Windows をインストールしてくれたような気がします。
だとしたら、私の言っていることと別です。
by nakagami (2006-02-22 08:56) 

困ったマン

もしめんどうでないようでしたら、その日本語のWindowsをインストールするというのを教えていただけますか?日本語をタイプできるようにするやり方は既に読ませていただいたので。お手数かけます。
by 困ったマン (2006-02-22 13:37) 

困ったマン

もしめんどうでないようでしたら、その日本語のWindowsをインストールするというのを教えていただけますか?日本語をタイプできるようにするやり方は既に読ませていただいたので。お手数かけます。
by 困ったマン (2006-02-22 13:48) 

nakagami

日本語の Windows というのを買ってきます。
CD か DVD になってます。で、↓インストール
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm

でも、それなりにインストールは難しいですし、値段も張ります。
状況をお伺いした範囲では、すでにインストールされている英語の
Windows を使うのが良いと思います。
by nakagami (2006-02-22 13:51) 

困ったマン

というのは、米国の店でパソコンを買い、お店側に日本語にするようたのめばいいということですか?店側は30ドル払えばやってくれるといってるんですが、日本語がわかるものがいないので、どこまで日本語になるかわからないといわれました。たのんでみたほうがいいですかね?
by 困ったマン (2006-02-22 15:01) 

nakagami

>店側は30ドル払えばやってくれるといってるんですが
そうですか。じゃ・・・
>どこまで日本語になるかわからないといわれました。
無事、インストールできれば、全部日本語になります。
ただ、途中で日本語のメッセージが出るので、お店の人に意味を翻訳してあげる必要があるかもしれません。
by nakagami (2006-02-22 15:13) 

困ったマン

それともうひとつ聞きたいのですが、もし英語版WINDOWSを買い、しばらく使ったあとで先ほど紹介してもらったプログラムを買い、日本語にインストールするとそれまでに保存したプログラムは消えてしまいますか?
by 困ったマン (2006-02-22 15:14) 

nakagami

そうですねぇ。厳密にいうと少し違いますが、
設定が消えてしまうので、日本語版をインストールすると前にインストールした
ソフトは消えちゃうと考えたほうが良いと思います。
つまり、ずーっと英語版を使うかずーっと日本語版を使うようにしたほうが良いと思います。
by nakagami (2006-02-22 15:19) 

困ったマン

本当にいろいろとありがとうございました。今までのことを参考に店の定員などによく伺ってみます。もし、またなにかありましたら、ご指導のほうよろしくお願いします。
by 困ったマン (2006-02-22 15:21) 

困ったマン

たびたび申し訳ありません。やっぱりnakagamiさんの言ったとおり、英語WINDOWSを買って、日本語をタイプできるようにしました。それで、相談なんですが、私が買ったパソコンはすでにワイヤレスが対応されているって聞いたのですが、どうやってインターネット接続をできるようにするのでしょうか?私の家にはすでに一台本体とワイヤレスのコードを使ってるPCがあります。2台目の今回はどうやればよいでしょうか?
by 困ったマン (2006-02-23 10:57) 

nakagami

2台目でも特別な設定は必要ありません。
既に御使用であれば、インターネットに接続しているモデム側に
無線 LAN アクセスポイントというのがあると思いますが、
それの設定を見て、それに合わせて設定してあげることになります。
場合によっては、新しいPCに特別な設定が必要ないかもしれません。

文字情報だけでは、これ以上の説明は難しいので、なんとか、
分かる方に(お店の人なり)に聞くしかないと思います。
by nakagami (2006-02-23 11:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0