SSブログ

東証がシステムをあえて停止 [ニュース]

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060118AT2D1800O18012006.html
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/01/18/066231
どうもよく分からん。
「システムが過負荷になったので停止してしまいました!」というのならわかるが、自分で率先して止めるなんて、よっぽど事故が起きるのが明確だったんだろうか?
過負荷で止まろうと、率先して止めようと立会時間(のはずだった時間)に取引が出来なくなることに変わりはないと思うんだけど。

これを↓見たとき「わしはプログラマーだが A だぜ!」と思ったが、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/008/adminkun008.html
東証の件については、「こけるかどうかわかんないんだから、やってみればいいのに」
と思った私は、やっぱり一か八かのプログラマーなのかなぁ。。。

それとも、日次バッチが翌日の開始時間までに終わらないってことか?
取引終了後の日次バッチって、そんなにたくさんやることあるんだろうか?
そうであったとしても、朝までに終わらなかったら、事前に通告のうえ、明日の開始時間を
遅らせるようにしたほうが、今日、急に市場を閉めちゃうよりもいいんでないか?
(これ↓には笑ったが・・・)
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=297548&cid=866243

東証の偉い人が運用業者の人に「トランザクションが 400 万を超えると、こないだみたいにこけちゃうかもしれませんよ(大丈夫かも知れないけど)」と保身のために脅されて(だから言ったのに、と言えるように)よくわからないままに、びびって従っているだけのような気がする。

だれか、本当のところを教えてください。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

yasiyasi

だいぶ以前のNHK特集で,80年代のアメリカでの株価大暴落のとき,シカゴ証券取引所がその夜の約定処理でどれほど奮闘したかで,番組を1本,放送していたと思います。

なんでも,約定処理がその夜のうちに完了せず,翌朝の開始時間に間に合わないと,株価を確定できず,株価ボードに空白が並んでしまうのだとか。

その番組では,「株価ボードに空白が並ぶような状況では,パニックが一段と深まってしまう。なんとしても,どんな組織の手を借りてでも,約定処理を済ませるんだ!」という,夜を徹しての奮闘振りを報じていたように思います。
by yasiyasi (2006-01-19 18:02) 

nakagami

>yasiyasi さん
なるほど、東証の人はその NHK 特集を見たんですね!
今回の場合は、翌日の株価ボードに空白が並んだほうが、当日の取引が
中止されるよりだいぶましだったような。
あの日は、ストップ安の銘柄の比例配分もされなかったみたいですよ。
株を売り買いしている人には、あんまりな処理だったような気が・・・
by nakagami (2006-01-20 09:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0