SSブログ

macOS BigSur 14.4 にアップグレードしたら VirtualBox の仮想マシンが起動しなくなった [日記]

昨日、 macOS BigSur 14.4 のアップデートがあるってお知らせが来たので、安直にアップデートしてしまった。
普段は、安直にアップデートしないのだが、毎回アップデートしても困ることなかったので、気軽にアップデートしてしまった。

今朝になって、VirtualBox は起動するんだけど、仮想マシンが全部起動できなくなったことに気づいた。
かなり焦った。
(そもそも、俺、アップデートする前も 14.4 だった気がするんだけど、どうだっけ?)

エラーメッセージから
https://www.nemotos.net/?p=3707
これを発見。

ただ、この通りにやっても、出てくるメッセージ、ボタンとか違うところもあって、仮想マシンが起動しなかった。

VirtualBox は起動するので、仮想マシンをバックアップして、最悪、別マシンで仮想マシン復元するか・・・と思い、
試行錯誤して

- 「仮想マシン」→「OCIにエクスポート」
- VirtualBox 6.1.22 をダウンロード
- VirtualBox をアンインストール https://www.nemotos.net/?p=3707
- Mac を再起動
- VirtalBox 6.1.22 をインストール
- (この状態で、仮想マシンが起動せず絶望する)
- エクスポートした ova から仮想アプライアンスのインポート

ここまでやったら、新たに復元した仮想マシンだけじゃなくて、今まで起動できてた仮想マシンも起動できた。

途中で「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」→「一般」→「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」
のあたりで Oracle やらVirtualBox のアンインストーラーの実行を許可するような操作をした。

結局、なんでだめだったのか、なんで動くようになったのか、よくわかってないのだが、よくわからないけど、これで動くようになった、というような状態でセキュリティの設定として大丈夫なんだろうか
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NetBSD 9.2 の名前 [FreeBSD]

NetBSD 9.2 がリリースされたというお知らせを見かけた。
https://www.netbsd.org/releases/formal-9/NetBSD-9.2.html

"Nakatomi Socrates" という名前らしいが、ちょっと変わった名前だな

・・・と思って検索してみると、FreeBSD 9.2 の時にも同じようなことがあって
https://opensource.srad.jp/story/13/10/02/0916200/
映画「ダイ・ハード」に出てくるものらしい

ダイハードの何番目のか知らないが、このスラドの記事が出たのが 2013年9月で、少なくともこの頃から NetBSD の人たち 9.2 がリリースされてる時にはこの名前を使おうと、ズーーーっと思ってたっぽい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

月産(年産)ステップ数と残り人生 [日記]

僕が新卒で会社に入った時に、プログラマーの生産性の目安として「月産1000ステップ」と言われた。
新卒から3年目くらいまでやっていた一人プロジェクトが、3年後に3万ステップくらいになっていた。

プログラムというのは書きようによって冗長になってしまうし、難易度によって時間あたりに書けるステップ数というのは変わるので、評価の基準にするべきものではないが、自分の目安として、月産1000ステップ、年間1万ステップは、いまだに指標になっている。

ふと気づくと、自分の定年退職の歳まで、あと10年くらいになってしまった。
定年退職の歳までプログラムがかけるかどうかはおいておいて、仕事としては、あと10万ステップくらいしか書けないのかぁ、10万ステップでは大したことできないなぁ、と思ってしまった。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感