SSブログ

絶望のインターネット [家族]

息子は、春から会社が用意してくれた独身寮というか、借り上げのマンションに住むことになっている。人数分借りているというだけの普通のマンションで、会社の人だけが住んでいるというわけではないみたい。まあ、今時は会社の古い寮に入らなきゃいけないっていうとそれだけで入社してくれる人が減るもんね。借り上げマンションは新築で、息子は最初の入居者だそうな。

息子が、ガスの開栓に立ち会うというので、どんなもんなのか見に行ってきた。
「インターネット完備」
ということで、壁から Ethernet の口が出ているのだが、速度計測してみると 7Mbps だった。
まだマンションは満室にはなってないようだったし、同じ時間帯にみんなが使っているわけではないように思うので、帯域を制限しているんだと思う。公平性から言えばそうなのかもしれないが、回線業者の契約の帯域を単純に部屋数で割っているだけなら、不満が出るだけなんではないかなぁ。使いきれない帯域が発生して、もったいないように思う。

最近は(会ってはいないものの)中学時代の友達と Apex Legends をしている息子はその数値を見て絶望していた。7Mbps では絶望的だそうで、早速 Apex 仲間の友達に fast.com のスクリーンショットを送っていた。
Apex で使っている PS4 は、持っていくのはやめるようだ。

会社からは、
「インターネット回線が遅いようだったら検討(=不動産屋と交渉?)しますが、まずは様子見でお願いします」
と言われているようだ。
新人研修はリモートと出勤の組み合わせで計画しているようで、息子は、
「インターネット回線のせいで Zoom での研修がうまくいきませんように」
と今のうちから願っている。

かわいそうだが、映像を OFF にするなど工夫すれば、 7Mbps でも使えてしまう気がする。

郵便受けに Flet's の広告が入っていたので、個人で回線を引くことも検討しているらしいが、さてどうなることやら。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

みずほの基幹システム、ギリギリなの? [日記]

みずほの基幹システムのデータ移行が1年かけて慎重に行われて完了した時に
よかった、これで大きなトラブルはなくなるんだと思っていた。
https://nakagami.blog.ss-blog.jp/2019-07-27

今週の日曜に銀行ATMで入れた通帳やキャッシュカードが出てこないという大事故が起きた。
出し入れのない口座を「デジタル口座」というのに移行するバッチ処理を週末に実行しようとしたら、
月末処理と重なって時間内に終わらなくて発生したものらしい。

「作業の見積もりを誤ったのが悪い」
という論調になっているが、それって
「東北の震災の時に赤十字の寄附金収納口座の設定値を上げておかなかったのが悪い」
っていうのと一緒で、いちいち見積もりや設定変更をしないといけないのなんとかならないかな。

銀行とか、金融ってこんなにキャパシティギリギリなもんなのなかなぁ。
データ更新45万件を平日の日中にはできないのかな?
まあ、多分難しいんだとは思うんだけど。
45万件は秒間125件で1時間でおわる計算だけど、銀行のすごいホストコンピューターでも処理できないのかな。
いや、メモリが足りないのか。銀行のすごいホストコンピューターってメモリどれくらいあるのかな。

例えば、これから先、世の中が変わって、個人間の少額の資金送金が当たり前になって、
トランザクション数が10倍になったら、それだけでパンクするのかな?
今でも、新しいバッチを開発しても実行する余地がほとんどないんじゃなかろうか。
基幹システムを開発したら、追加要件でバッチを追加で走らせるとか、あんまりないのかな?

基幹システムの統合で、良くなったことって統合前の銀行を意識する必要がなくなったことだけなのかな。
基幹システムの刷新で素晴らしい未来を想像してたけど、全然そんなことはなさそうだし、仕事が楽になってなさそうなのが恐ろしい。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感