SSブログ

道具の使い方を学ぶモチベーションがわかない [日記]

新しいプログラミング言語を学ぶと、それだけで新しい考え方を学ぶことができて楽しい。
Erlang/Elixir のリストは、linked list になってて immutable でデータを共有しないところがいいんだなぁとか、Go は、コンパイルしてネイティブなコードがはかれるけど、 goroutine はノンプリエンプティブなんだなぁ、とか。

一方で新しいソフトウェア開発ツールについて学ぼうというモチベーションがなかなかわかない。
PyCharm とか VSCode とか、いろいろ機能があって便利そうではあるのだが、昔から使っている vim を使っておけば、 ssh でログインした先でも使えるし・・・となかなかモチベーションわかない。

新しい便利ツールが出てきても、そのうち新たなる便利ツールが出来ちゃうんじゃないの?
と思ってしまう。エディターでいうと、Atom は、もう誰も使ってないし継続的な開発もされてないんでしょ?

ソフトウェア開発ツールに限らない。Excel の使い方もよく知らない。農業高校卒業後でんぷん工場に就職したあと、紆余曲折のうえ造船会社でパートの総務のおばちゃんをやっている妹のほうが Excel の使い方をよく知っている。

我が家で、僕だけが食洗器の使い方を知らないし、テレビの予約録画もできない。予約までしてテレビ見なくてよいと思っているので、さほど不便には感じないが、父と同じようにビデオの予約録画ができないとは思わなかった(昔のVHS でGコード予約はできたと思う)

本当をいうと、プログラミング言語と同じく、新しい道具はそれより前の道具を改良したり、問題を解決したりするために作られていくんで、どんどん新しい道具を使っていかないといけないんだけどなぁ。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感