SSブログ

エアコン付いた [日記]

今年は、諸般の事情により一部屋エアコンを追加で設置しなくてはいけなくなった。
追加にあたり、契約アンペア数的には問題ないが、配電盤からエアコン専用に線を引かないといけないらしいということになった。
築30年くらいなので、各部屋にエアコン用の配線を引くという発想がなかったのだが、今は法規制でそうしないといけないらしい。
・・・ということで、今日は、配電盤からAC配線を引き回し、一階に設置した室外機から2階に配管した。
エアコンの工事としてはわりとおおがかりではあった。最初は小雨が降っていたが途中で止んでよかった。
(おじさん、まだまだこれから暑い日の工事するんだろうなぁ)

それにしても、工賃が安い。

見積もりでは、2階に新設した配電盤がいくらとか、室外機とエアコンをつなぐ管にかけるカバーがどうだとかが丁寧に説明されているのだが、工賃はエアコンとそれに付随して納品する「もの」のおまけという位置づけだ。
もちろん、払う側からしたら有難いのだが、申し訳ない気持ちになってしまう。
かみさんも、コンシューマー向けサービス業で働いているので、
「個人向けの商売は、払うほうからしたら大変だけど、そりゃ受け取るほうは、その額ではなかなか左団扇とはいかんよねー」
ということは理解している

自分が仕事をするときの単価は工賃より高くて、それでいて僕は快適な室内で仕事すれば良くて、(パソコンなんてどこの会社でもあることを考えると)元手もいらない。いい商売だなと思う。

せめて、今日いろいろ工事をしたおかげで電気工事のおじさん(の会社)の売り上げが多少なりとも上がればいいと思うのだが・・・
今回、エアコンを買った家電屋の付随する工事と、工事してくれたところの(今回のエアコンの購入とは直接関係ない)工事の2つの領収書にわかれてて(←これは、家電屋には言ってはいけないんだろうけど顧客は理解している)、普通のエアコン設置よりは実入りが良かったであろうといことで、夫婦で喜んだ。それでも、自前の車に荷物運んできてて、これの原価償却とか、ガソリン代とか考えたらなかなか大変だろう(ということは透けて見える)

小学生の頃、電気工事の仕事にちょっとしたあこがれがあったが、自分の子供にはプログラマーをお勧めする。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感