SSブログ

Julia の第一印象 [julia]

文法は Python に似ている。もっというと、型が指定できてそれがコンパイルしてバイナリになって速く動く Cython に似ていると思った。
自分は Ruby はわからないけど、おそらく Python や Ruby と言ったスクリプト言語書いている人ならとっつきやすいのでは。

- 配列のインデックスが1始まり
- クラスとかメソッドとかはなくて、関数の引数の型によって同じ名前でも呼ばれる関数が変わる(多重ディスパッチ)でオブジェクト指向的な処理が書ける
- 配列は多次元配列が基本で、Python でいうところのリストは、1次元の配列
- C, Python, R などの実装を呼び出す機能が充実している

というあたりが特徴的かなと思っている。
もっと慣れてくると違うことを感じるかもしれないけど。

数値計算をしない(数学がわからない)ので、そうすると Julia を使うメリットは自分にはそれほどないのかなと思っている。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント