SSブログ

SQLServer 2017 を Ubuntu 16.04 にインストールしてみる [RDBMS]

基本的には、この手順に従う
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/linux/quickstart-install-connect-ubuntu?view=sql-server-linux-2017

ちなみに、 Ubuntu 18.04 にインストール (apt-get install mssql-server)しようとしたら依存関係でエラーになった。

The following packages have unmet dependencies:
 mssql-server : Depends: openssl (<= 1.1.0) but 1.1.0g-2ubuntu4 is to be installed
E: Unable to correct problems, you have held broken packages.

解決法っぽいのは stackoverflow にあった。
https://askubuntu.com/questions/930712/installation-problems-with-ms-sql-server-for-linux
そのうち 18.04 でも簡単にインストールできるようになると思われ、既存のパッケージ依存関係が壊れるといやなので今回は、がんばらず、 Ubuntu 16.04 にインストールしてみることにした。

[SQLServer のインストール]
wget -qO- https://packages.microsoft.com/keys/microsoft.asc | sudo apt-key add -
sudo add-apt-repository "$(wget -qO- https://packages.microsoft.com/config/ubuntu/16.04/mssql-server-2017.list)"

sudo apt-get update
sudo apt-get install -y mssql-server

[コンフィギュレーション]
sudo /opt/mssql/bin/mssql-conf setup
Choose an edition of SQL Server:
と、SQLServer の、どのエディションか聞かれる
https://www.microsoft.com/en-us/sql-server/sql-server-2017-editions
今回は
2) Developer (free, no production use rights)
を選んだ

このあとで sa のパスワードを聞かれるので入力する。

サーバーが起動しているか確認
systemctl status mssql-server
active(running) と出てれば OK

[コマンドラインツールのインストール]
curl https://packages.microsoft.com/config/ubuntu/16.04/prod.list | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/msprod.list
sudo apt-get update
sudo apt-get install -y mssql-tools unixodbc-dev

以下のような感じで /opt/mssql-tools/bin/ を環境変数 PATH に加えてログインしなおすなどする
echo 'export PATH="$PATH:/opt/mssql-tools/bin"' >> ~/.bash_profile

コマンドとして以下のように入力すると、パスワードが聞かれ、パスワードが合っているとログインできる
sqlcmd -S localhost -U sa


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント