SSブログ

Firebird4.0 Planning Board 2017 update [Firebird]

この記事はFirebird Advent Calendar 2017 https://qiita.com/advent-calendar/2017/firebird の24日目の記事です。

Firebird Advent Calendar 2016 の http://nakagami.blog.so-net.ne.jp/2016-12-19 の振り返り
↑を書いた時には、Planning Board にある Deadline は遅れに遅れていたのですが、その後日付が見直されて、現在は妥当な進捗になっているようです。

Firebird の Planning Board はここにあります
https://www.firebirdsql.org/en/planning-board/

各機能の status を見ても、(間に合わなさそうな issue の status を POSTPOND にすることも考えると)Beta Release の2018-01-01 も、無理ではない気がします。

Firebird 4.0 の alpha1 はリリース済みです
https://www.firebirdsql.org/en/news/firebird-4-0-alpha-1-release-is-available-for-testing/
まだ、実装予定の機能もあるみたいなんですが、 個人的には alpah1 の機能で 4.0 をリリースしちゃってもらって、未実装の機能は 5.0 以降でいいかな、と思います。
4.0 まで未実装の機能↓
http://tracker.firebirdsql.org/secure/IssueNavigator.jspa?reset=true&mode=hide&sorter/order=DESC&sorter/field=priority&resolution=-1&pid=10000&fixfor=10750

COMPLETE になっていて私が注目している機能は以下のようなところです

- 物理スタンバイ
- 31文字以上の識別子(63文字)
- Windows 関数の追加
- Decimal の精度向上 https://github.com/FirebirdSQL/firebird/pull/108/files

IN PROGRESS で注目している機能は
- ビルトイン論理レプリケーション
です

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント