SSブログ

Silverlight はもう使わんといてくださいとのこと [プログラミング]

Microsoft からのお知らせで、もう Silverlight は obsolate になるので、速やかに使わないようにしてください、とのこと。
http://it.srad.jp/story/15/07/05/0012241/

まったくひどい話だ。
Silverlight が発表されたときには、Flash の置き換えでWindows だけじゃなくて Linux や Mac のブラウザでも動いて、.Net Framework をベースにしてて、Miscrosoft は、すごく力を入れますよ、という話だった。

これは、勉強せねばと思って本を買ってみたが、さっぱりわからない。
XAML という XMLの固まりみたいなのでレイアウトを定義するんだけど、複雑で難しくって、なぜ XML なのかもわからない。
(近い将来、XAMLを編集する GUIエディターがたくさん出るので大丈夫とか書いてあった。嫌な予感がした)

.Net Framework の新しい API と、その XAML っていうので、Flash の置き換えのアプリケーションを作れるらしんんだけど、結局、なぜ Silverlight が素晴らしいのかわからないまま途中で挫折してしまった。それなりに時間を使ったつもりだったのだが。
・・・まあいい、いつか Silverlight が本格的に使われるようになったらもう一回本を引っぱりだして読めば、そのときはしっくり来るだろう。そう思っていた。

Silverlight を使ったプロダクトって、GyaO くらいしかなかったと思うけど、GyaO も動画を配信するだけなら Silverlight を使う必要なかったわけで、僕も無駄な時間を使わされてしまったけど、 GyaO のシステム開発した人、御愁傷様と言わざる終えない。

思えば、CORBA IIOP や UML のツール(Rational Rose みたいな)を使った開発みたいなので、「これからはこれだ!」みたいなの、業界のリーダーみたいな人たちが力を入れると宣言しても、思ったよりうまくいかないことが多い。
別に、勉強が好きってわけじゃないので、思い出すだけでも悲しくなってくる。

最近思うのは、そういうのって誰か偉い人が言っているからじゃなくて、自分で使ってみた感触が大事だなってこと。
本を読むにしても、最初の1、2章で「なるほど」みたいな感触がないものは、難しく感じて、難しく感じるものは流行らない気がする。
流行を追いかけるのが大事ではないが、だれも使っていないものは、どんなに素晴らしい技術でも意味がない。

新しいものを勉強するのがおっくうになるのは、俺が悪いだけじゃないよ・・・と言いたい。

それにしても、 Silverlight はピークがなかったという意味で、ひどかったな。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

トラックバック 0