SSブログ

Firebird をソースからビルドして Ubuntu 14.10 にインストールする [Firebird]

これは、 Firebird Advent Calendar 2014 の17日目の記事です
http://qiita.com/advent-calendar/2014/firebird

http://nakagami.blog.so-net.ne.jp/2013-10-19 の内容の更新。
今回は、Ubuntu のインストール直後からの手順を整理する

公式の Firebird のビルドに関するドキュメント↓これ(古いけど)
http://www.firebirdsql.org/en/building-the-code-posix/

(以下手順)

ubuntu 14.10 をインストール
(省略)

必要なパッケージのインストール
$ sudo apt-get install autoconf libtool make g++ btyacc \
libicu-dev libtommath-dev libncurses5-dev libreadline-dev zlib1g-dev

前回同様 Github からソースを取ってくるので git をインストールして clone
$ sudo apt-get install git
$ git clone https://github.com/asfernandes/firebird.git

コンパイル&インストール
$ export LANG=C
$ cd firebird
$ ./autogen.sh
$ make
$ sudo make install

make install の途中で SYSDBA のパスワード聞かれる

Please enter new password for SYSDBA user: XXXXXXX ←(SYSDBA のパスワード)

このあと
Segmentation fault (core dumped)
って出ちゃうけど、ちゃんと SYSDBA の password 設定されるっぽい。

パスに /usr/local/firebird/bin を追加すると isql コマンドとか使える。
/usr/local/firebird の下と、↓のディレクトリにファイルがおかれる模様
Adding system startup for /etc/init.d/firebird ...
/etc/rc0.d/K20firebird -> ../init.d/firebird
/etc/rc1.d/K20firebird -> ../init.d/firebird
/etc/rc6.d/K20firebird -> ../init.d/firebird
/etc/rc2.d/S14firebird -> ../init.d/firebird
/etc/rc3.d/S14firebird -> ../init.d/firebird
/etc/rc5.d/S14firebird -> ../init.d/firebird

これらのファイルを削除すれば現状復帰できそう(未確認)

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0