三徳のピラミッドケーキ [日記]
三山に用事があったんだけど、その近くに近所でちょっと有名な洋菓子屋(?)があるよ、というので行ってみた。昭和、それも 40年代の世界。
僕の親よりも少し上と思われるご夫妻で店をやられてるようで、なにもそんな価格破壊しなくても、と思うんだが、まぁ、それほど働かなくてもいいけど根っからの働き者で商売を続けるんだろうな。僕も、体が動く間は働きたいもんだ。
ご主人が、市立船橋のジャージ着て店番してたんだが、お子さんかお孫さんが市立船橋なんでしょうか?




こちらの方↓の写真の方がわかりやすい
http://versteck.blog.so-net.ne.jp/archive/20091206
この↑ときは 63円だったみたいですが、今回、ピラミッドケーキ 65円に値上げされてました
ピラミッドケーキ、よりわかりやすい写真追加
https://twitter.com/#!/takanory/status/187343378273402880
僕の親よりも少し上と思われるご夫妻で店をやられてるようで、なにもそんな価格破壊しなくても、と思うんだが、まぁ、それほど働かなくてもいいけど根っからの働き者で商売を続けるんだろうな。僕も、体が動く間は働きたいもんだ。
ご主人が、市立船橋のジャージ着て店番してたんだが、お子さんかお孫さんが市立船橋なんでしょうか?




こちらの方↓の写真の方がわかりやすい
http://versteck.blog.so-net.ne.jp/archive/20091206
この↑ときは 63円だったみたいですが、今回、ピラミッドケーキ 65円に値上げされてました
ピラミッドケーキ、よりわかりやすい写真追加
https://twitter.com/#!/takanory/status/187343378273402880
コメント 0
コメントの受付は締め切りました