SSブログ

名刺オワコン [ネット生活]

勉強会なんかに参加すると、私用の名刺が欲しいなぁってちょっと思う。
名刺を頂戴して、自分が渡すものがないっていうのは手持ちぶたさなので・・・
会社の名刺を出してる人もいるけど、なんとなーく会社の名刺をそういうところで出すのはよろしくない気もして。 どっちにしろ、外勤とか営業とかしたことないので、外出時に会社の名刺を持つ習慣がなくて
「すいません、名刺もってないんです」
っていうのは、いいおっさんとして恥ずかしい。

今、部屋を掃除してて、むかーしの名刺とか眺めてなつかしいなぁとか思ってるんだけど、そういう名刺で連絡つく人ってほとんどいないと思う。私用の携帯や、メールアドレスがどっかに登録してある人だけが引き続きつき合いあって、しかも、そういう人達の名刺もらってなかったりする。

大昔は、会社の住所や電話番号も名刺で知るくらいしかなかったけど、いまはぐぐればなんでもゲットできる。名刺に会社の住所や電話番号書いてあっても、何年かしたらネットで探すよね。
名刺って、単なる社交辞令にしかなってないので、あと20年もしたらなくなる・・・かなぁ、と思う今日この頃。

ただ勉強会なんかでは、皆に普段使ってるアイコンとアカウントを表示した名札を付けて欲しいなぁと思っている。
・・・そうか、名刺にはハンドルネームが入ってないから使えないのか。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

トラックバック 0