SSブログ

台風18号 [日記]

今朝起きたときには、天気はくもり。ほどなく晴れた。
子供たちは、昨日家に帰ってくると「明日は台風で休み」と言っていたので、今朝の空模様では、ちと早まったのでは?と思ったのだが、結局、今日一日ずっと強い風で、まあ休校でよかったのかな。まだ風が強い・・・

都内の電車、中でも私の使う(はずの)総武線や東西線は大変なことになっていたらしく、「あー、仕事無くて良かった」と強がってみる今日この頃。
今日は、都内の平均出勤時刻は正午頃だったと思う。なんで、みんなそんなに頑張って会社に行くかと言えば、
「電車が遅れるので会社休みます」というのが、「電車賃がないので会社行けません」と言うのと同じくらい社会人として恥ずかしいというイメージがあるんではなかろうか。実質的には、休んじゃったほうがよっぽど効率的なのに。
僕も(何でみんなこんなに頑張っていくんだろう。みんながあきらめれば僕も会社行くのあきらめるのに・・・)と思いながら泣きながら出勤するくち。

雨台風ではなかったものの、おそらく僕が経験した(当然ながら子供たちの経験したなかでも)最も強力な風台風であったので、日記に記録しておく。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

scot

つきあい残業と同じメンタリティですね。
上からそう言ってもらわないと、絶対直らないです。たぶん
by scot (2009-10-08 19:52) 

nakagami

そうか!
僕は、つきあい残業のない会社に入って
「君、仕事も無いのになんで居るの?」
って言われるような雰囲気の会社だったんですが、
それで、交通遅延時のがんばって通勤が苦手なんですね。
8時間かかって会社にいって4時間仕事して何になるのか?と思わずにはいられないんですよねぇ
by nakagami (2009-10-09 11:07) 

orange

TVに映る人をみていると、仕事をする為に電車を待つのではなく、出勤しました的な勤勉さをアピールする為に電車を待っているように感じました。

そんな私は、会社休みました。

 


by orange (2009-10-09 12:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0