SSブログ

はてなが京都に戻るらしいですが [日記]

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20080214/1202969302
よく、「プログラミングの仕事なら何処でもできるから、田舎に住むこともできるよね」みたいなことを言われる。僕も、そんな風に思っていた時代もありました。
でも、実際にはまったく逆で、僕の職業人としての価値の大半は「東京に通える」ところにあって、優秀なプログラマかどうかなんて、雇いたい人にとっては二の次三の次の条件なんだと思う。
まぁ、逆に言えば、今のところに住んでれば、多少ぼんくらでも何とか飯を食ってくぐらいはできるんじゃないかなぁ、と思う今日この頃。

それだけに、Matz さんはすごいなぁ、と思うし、正直はてなが京都でうまいことやっていける気がしない。今のはてなのスタッフの多くも、「東京に会社があるから」入ったんじゃないか?
結局、本社機能は東京に戻って来るんではないかと。

やっぱり、東京には(凄くない人もいっぱいいるけど)凄い人がいっぱいいるわけで、結局のところ僕は何が言いたいかというと、Djangoの勉強会に出たいってことです。(でも今回もちょっと無理)
http://groups.google.com/group/django-ja/browse_thread/thread/68a88771917c3b8e


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 3

scot

僕の理想は、1年の半分は東京で仕事して、残りの半分は、田舎で
とかですね。

夏は北海道で仕事して、冬は沖縄で。。とか。
できなくは無いと思うんですが、いっせいに皆で始めないと、
結局は大都市へ一極集中でしょうか?

対人間のネットワークが上手くいけば、フィンランド(linux)やオランダ(python)などの、中心地とは言えない場所からも成功する事例も
あるし、「はてな」には是非、ロールモデル的な成功事例を作って
もらいたいです。
by scot (2008-02-16 15:12) 

nakagami

そのフィンランド人もオランダ人も、今はアメリカに住んでませんか?
日本では東京ですけど、世界的に見るとシリコンバレー一極集中で、そこから離れてうまくやってるのはマイクロソフトくらいかと思うと、はてなに(他の会社でも)地方で成功してもらいたいという思いは僕にもありますが、なかなか難しいのではないかと。
by nakagami (2008-02-16 18:37) 

scot

大阪のお笑い芸人や、ユニクロ、ダイソーなどもそうですが、地方で成功した
人たちは、必ず中心地を目指しますね~。

僕は個人的には、そうやって大都市に集中するのが、生理的に好ましいとは思わないのですが、そういう時世なのでしょうか?

田舎の大阪も、かつての元気も無く一地方に格下げされた感があります。
大阪などは、まだましな方なのでしょうが。。。
人口も、ベッドタウンの神奈川県に負けてしまいました。

そういう自分も東京に出てきてる身分なので、なんとも言えないですね。
by scot (2008-02-16 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0