SSブログ

ジャンクマザー顛末記(その2) [日記]


http://blog.so-net.ne.jp/nakagami/2006-08-18 の続き
昨日、256M の PC133 のメモリをもう1枚買ってきたので 512M になりました。
512M の表示の下に S3・・・ となってるのは、手持ちの PCI 接続の S3 VIRGE のカードを接続していて、オンボードのではなく、そっちが有効になってるからです。

メッセージが日本語になってるのは、BIOS アップデートしたからですが、
アップデートする前から 133MHz ベースの 667MHz CPU で動いてましたよ。
BIOS アップデートしても、512M のメモリが使えるようにはならなかったので、私的には BIOS アップデートするメリットはあんまりありませんでした。

LED 等のピン配置については、2ch での続報によると、マザーボードをこの↓向きにして
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-02886B8
11番コネクタの左側から
・電源スイッチ
・HDD LED(下側が+)
・Power LED(下側が+)
の模様です。(思うに、 リセットスイッチはないのではないかと)


nice!(0)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 43

GAP

なるほど~そうですか~さっそく実験用スイッチセットを買って試してみようと思います。またまた、初心者的質問で申し訳ないのですが、BIOSアップデートはどのようにされましたでしょうか?今日は、ジャンク屋さんが今日限定で、全品半額セールをしてました、PC133のサムソンチップの128M中古メモリーを525円で購入さっそくボードに挿して問題なく認識しました。10Gの中古HDを490円で購入しました。
by GAP (2006-08-28 01:10) 

nakagami

>BIOSアップデートはどのようにされましたでしょうか?
↓ここのリリースレター(Readme)を参照してください
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-00DB280
by nakagami (2006-08-28 09:11) 

°素人

133MHz OKなのですね。
ならばとある場所で買いかな。966とか850とか
(売り切れそう)
今度秋葉行ったときにジャンク買って試そうと思っていました。
GENOの通販にも出てますし

まあEBな1Gは少し高めですけど、まだありますね。
by °素人 (2006-08-29 10:38) 

°素人

書き忘れていましたが旧IBMの製品は保守マニュアルがサイトに存在します。(ばらし方と部品交換の方法、部品番号などの説明書)
たしかジャンパーピン程度なら簡単な説明が載っていたかな?
残念ながら集合コネクタ(とでもいうのでしょうか?)のピンの説明まではありません。
まあここまでで必要な情報は出てきてますのでいいかな?

保証付きshopでの説明はベース100ということでしたが他の会社のPCと比べても疑問がありましたが、手持ちの370CPUが他はどこかに300Aが埋もれている程度で800EBもスロットしかなかったため検証出来ないでいました。
ありがとうございました。
by °素人 (2006-08-29 16:11) 

GAP

すいません、今日ペンティアム3の733MHzのCPUを買ってきて、いきなり挿して起動しなかったので、セレロン700に戻したら、IBMのロゴ画面から先に進まなくなってしまいました!!どうしたらいいでしょうか?
by GAP (2006-08-30 20:56) 

GAP

すいません、また、ペンティアム3の733MHzのCPUに戻したら、直りました。
by GAP (2006-08-30 21:05) 

°素人

どうもこのマザーPCI1番目しか使えなくしてあるような気がします。
保守マニュアルみてもライザーを使っているように書いてあった気がします(記憶だけで未確認)
まあ、いい加減ネットPCのつもりなのでそこまでいらないですけど。
(SCSIが競合起こすや、元気なときに・・・いやUSBドライブも余っているからいらないか・・・)
by °素人 (2006-09-01 20:18) 

nakagami

>どうもこのマザーPCI1番目しか使えなくしてあるような気がします。
いや、2本目3本目も使えるようですよ。
(製品はライザーカードを使ってるみたいですが)
ただ、CD-ROM からブートしなくてインストールできないような・・・
by nakagami (2006-09-05 12:48) 

°素人

そうですか。
SCSIカードの反応で見ていました。
VGAカードで確かめてみます。

> ブート
biosでは1から4までの順番でブートデバイスを選べるみたいですけどね?そおうなんですか・・・
FDD、HDD、CDROM、USBブートデバイス、無効の選択ができるみたいですよね、おかいしいですね。
初期設定ではCD-ROMが出てないですが。
by °素人 (2006-09-06 00:38) 

nakagami

>FDD、HDD、CDROM、USBブートデバイス、無効の選択ができるみたいですよね
おお、該当個所を見逃してたみたいです。あとで探してみます。
by nakagami (2006-09-06 01:17) 

°素人

こちらも一度BIOSを初期設定を呼び出すか、CMOSクリアで初期化してからやり直してみます。
VGAも1番でないと写りません。
まあケースがあっていないのでカードがきちんと刺さっていないなんてオチもあるかも知れませんがモニターのLEDがグリーンなので信号は来ているようです。
あとはBIOSを最新にするくらいかな・・・
by °素人 (2006-09-06 09:29) 

°素人

こちらの結論

まだ、BIOSは更新しておりませんがこちらの個体の問題みたいです。
まあVGA問題で何度かshopに電話していますけど期限延長は無理だろうな・・・・
仕事場予備マシン用に今度はツートップで1枚手に入れてみました
他の所でも箱違いで出ているところをみかけました。
999円の所もあったけど、買った後でした(爆)

バックパネル右を切り下とし折り曲げ、下を伸ばして一部削りATXケースに収めました。上に出来た隙間は掃除機用モーター前フィルターの端切れで塞ぎました。さて、OSのシリアルを発掘しないといけませぬ。
(98SEにするかすぐ出てくる2000にするか考え中)
by °素人 (2006-09-08 11:23) 

°素人

> BIOS
もともと最新バージョンなようです。
英語版なだけですね。
でも見やすくなります。
PCIは駄目ポ・・・
もう一枚買うかな
壊れている物は他も逝かれるかも知れないと言うことで
by °素人 (2006-09-09 09:08) 

°素人

ちょといろいろ書きすぎました
掲示板じゃないですものね
すいませんでした
いろいろ有益なお話ありがとうございました

(前に書かれていましたが、こういうしつこい書込があるのを“炎上”というのでしょうか)
by °素人 (2006-09-09 09:20) 

参考にさせていただきました

 このページを参考にさせていただきました。皆さんありがとうございます。
 わたしもtwotopにてマザーボードを買い、cpu Pen3 866 メモリ384(256+128)にて作動させています。
 素人さん同様、私もpciは一番しか認識しませんでした。現在、io-dataのUSB2-PCIL4を挿して使用してます。他のpciスロットに挿すと通電はしているようですが認識はしません。またサウンドボード等別の物を挿しても同様でした。
 もちろん、一番に挿せば認識はします。
 他にも同様な方がいるようでしたら故障ではなく他の原因があるのではと思い書き込ませていただきました。
 PCに詳しい友人に聞いたところ「競合かなんかじゃない?でも忙しいから知らん。」との事でした・・・。暇ですみません・・・。
 突然の訪問、失礼しました。
by 参考にさせていただきました (2006-09-09 13:48) 

°素人

参考にさせていただきました 様へ

次の保守マニュアルを見てもわかりますが、
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd10.nsf/jtechinfo/SYM0-01B98EC
もし意図的にPCIが使えなくしてあるとするとPCIの3番目だけが使えるようになっていると思います。

biosの問題でもないようです。
(デフォルト設定呼び出しとバイオス上書きで変化なし)

ジャンパースイッチのどれかに秘密が有るとすれば動く物と動かない物を比較すればいいのかな?

しかし0オーム抵抗等のチップ抵抗の有無で違うとなると解析が大変です。(でも使えるところがライザーの刺さるところでないことからその可能性は薄そうな気がします)

(再出火、すいません)
by °素人 (2006-09-09 20:37) 

815の頃に自作を始めた人

通りすがりです、アキバBlogにリンクがありましたので来てみました。

皆さんの解析で大体判明しているようですが、i815Eだとメモリは128Mbit(両面実装で
256MBになる容量)のチップまで対応だったはずですし、そもそもチップセットがサポート
しているのが512MBまでですので、それ以上の容量は認識されません。

また、Coppermineコアまで対応ですので、1.75V程度で動くPen3やCeleronが動作可能かと。(1.6Vのものもあったかもしれません)
133x7.5=1.0GHzのPen3も、100x11.0=1.1GHzのセレも、動くはずです。
二次キャッシュの増えたTualatin(鱈)コアは未対応ですね、下駄が必要です。
ちなみに鱈コアだと、1.4V程度駆動だったかと記憶しています。


以上、今更ですが気になったので。
by 815の頃に自作を始めた人 (2006-09-12 16:40) 

°素人

ありがとうございます

PC100云々は販売している店の一部がchipsetが810であり、その仕様から133には対応していないと言い切っています。
(実際は動きますし、このマザーを使ったIBMの製品ラインアップにPC133な物があるのもご存じの通りです)

私は370での自作はしなかった(しそこねた、メーカー製廃棄品の再生が1台とベアボーン1台だけ)ので、何となく知らずにすませた部分があります。
by °素人 (2006-09-13 07:59) 

tibikoron

おかげさまで、こちらの情報を元にやっとこさwindowsXPのインストールまでこぎつけました。BIOSのアップデートは販売元の説明が分かりにくいですね。ディスクを2枚作るように書いてありますが、1枚目だけでアップデートできるのですね。失敗したと思って90%あきらめました。現在、なぜかオンボードサウンドが作動しないので調べています。
by tibikoron (2006-09-15 21:16) 

nakagami

>現在、なぜかオンボードサウンドが作動しないので調べています。
http://blog.so-net.ne.jp/nakagami/2006-08-18 にある
うさ蔵さんの 2006-09-10 19:36 のコメントは御覧になりましたか?
by nakagami (2006-09-15 21:34) 

tibikoron

nakagamiさま、ありがとうございます。う~ん、読んだのですが分かりません。BEEPやフロントオーディオでなくリアの普通のオーディオ端子からの出力がないのです。
ちなみに私はP-III 1Gですが133で普通に認識しました。
by tibikoron (2006-09-15 22:10) 

nakagami

>リアの普通のオーディオ端子からの出力がないのです。
うーむ、そうですか。私は、はなから音のことはあきらめてるのでよくわかりません。
>ちなみに私はP-III 1Gですが133で普通に認識しました。
私は、セレロン700M(ベース100) なんですが、 1G(ベース133)ぐらいの CPU が欲しいです
by nakagami (2006-09-16 07:59) 

NO NAME

>リアの普通のオーディオ端子からの出力がないのです。
症状の経験がないので的を得ている回答になるか不安ですが私だったらという確認の方法をお知らせします。一般的で当然のことも書きますが念のため。
CMOSクリア、BIOSでデフォルトのロードを行い2003/10/23日のオーディオドライバーがリリースされているのでドライバの更新をします。
OS上でサウンドとオーディオディバイスでマスタ音量とミュートの確認をします。 いかがでしょうか。
この次は少々ハードをつつきます。
15番コネクタのCD_INへオーディオCDを再生させた信号を加える。
再生音が出ませんか?
またはピンセット、(金属)先の細いドライバーで15番コネクタの1番または4番(両端)をつっついてみます。スピーカからカリカリとかブーという音がでればOKです。このときにマスタ音量はCD音量に依存しますのでミュートのチェックを外して音量を最大にしてください。(マスタ音量、一番左側も最大です)
できればスピーカではなくイヤホンで確認をするほうが状況がつかみやすいでしょう。11番コネクタのマイク入力で同じように確認をする方法もありますが、CD_INの方が間違って隣のピンとショートさせても壊す恐れが少ないと思います。
私はお恥ずかしい失敗ですが、内蔵スピーカをならすためにあれこれやっている途中でイヤホンをさしていたんです。どうやっても内蔵スピーカから音が出なくて。最初は出ていたのにつつきすぎて壊したのかとあきらめて片づけを始めてイヤホンを抜いたとたんにスピーカから音が出ました。最初からBEEP用と思っていたので(現用機がそうなので)ラジカセみたいにイヤホンをさすとこの音が消えるという認識がありませんでした。また、音量もボリュームという先入観がありアップダウン式の電子ボリュームに気づくのに時間がかかりました。保守マニュアルをよく見ていればもう少し早く気づいたかもしれません。
BIOSから先に進まなかったりキーボードの絵が出てきたり最初はかなり不安で手間取りましたが今は1000円で結構楽しくやっています。
PⅢ、866M、256MB、xpで順調に稼動中です。TVキャプチャーボードをさして絵が出てくるところまでできたので音がでるかこれからです。
USB2.0を使いたいのでボードを追加したいのですがPCIが1つしか使えないという報告があるようなので思案中です。
by NO NAME (2006-09-16 12:07) 

うさ蔵

↑うさ蔵でした。
by うさ蔵 (2006-09-16 12:09) 

°素人

>リアの普通のオーディオ端子
参考までに、家ではVIA・MVP3を使ったマザーでK6III+ 450MHzだったものと今回の物を入れ替えてずぼらにHDDそのままつないでMeで認識しています。ドライバもMeの方で持っていました。
うさ蔵様の方法でうまくいかないとすれば故障かもしれませんね。

>PCIが1つしか
ジャンクで買った物が最初3番目のPCIで使えたのでこのままうまくいくと思ったのですが、付け替えてSCSIをつないだらだめでした。VGAもPCIの1番目でしか使えなくなっていました。
CMOSクリアなりしてやり直せばいけるのかもしれませんが確認しておりません。
by °素人 (2006-09-16 16:01) 

参考にさせていただきました

>リアの普通のオーディオ端子からの出力がない
お調べになっていたら失礼ですがもしかしてBIOSでオンボードのオーディオの機能をOFFにしていませんか?
サウンドカードをPCIにさした時BIOSで変更した記憶あるので。
違っていたら失礼。
素人さん、遅ればせながらレスありがとうございます。
PCIの方はうまく行った方がいい報告をして下さることを期待します。
オンボードUSBが2.0なら完璧だったんですが。贅沢かな?
それでは失礼します。
by 参考にさせていただきました (2006-09-17 16:53) 

tibikoron

皆様ありがとうございます。残念ながらオンボードオーディオは
いろいろいじってみましたがダメですね。netvista slim M41 6843というのはうさ蔵さんが検証していらっしゃるようにに内部スピーカーがついていて、BEEPもサウンドもそこから出るように出来ているようですね。
PCIは3本全て認識するようです。モデムカードをさしてみるとどこにさしても認識しています。実際に使える状態かどうかまでは確認していませんが。音はともかく皆様のおかげでXPも乗せて、使えるパソコンが出来ました。ありがとうございました。
by tibikoron (2006-09-17 18:14) 

tibikoron

やっと音が出ました。昨日、いじりまわしていたら蚊の鳴くような音が聞こえるのに気が付きました。リアのオーディオアウトのジャックからの音量が非常に小さいのでした。内部スピーカー端子に手持ちのジャンクスピーカーを直付けしましたら小さめですが、実用可能な音量(音質はスピーカーのためもあるのでしょうが悪いですね)で使えるようになりました。皆様ありがとうございました。ご報告申し上げます。
by tibikoron (2006-09-18 14:55) 

うさ蔵

>>どうもこのマザーPCI1番目しか使えなくしてあるような気がします。
>いや、2本目3本目も使えるようですよ。
どのようにしたら使えたのかよくわからないのですが、BIOSでPCIに関連するところを色々とやっているうちに使えるようになりました、PCI1にUSB2.0ボード、PCI3にTVキャプチャボードをさして動作をさせましたがBIOSのデフォルトをロードすると3のTVキャプチャが動作(認識)しなくなりました。1項目ずつ変えてみたのですが関係するところは1箇所ではないような気がします。3連休は進歩なしでした。1号機はDeskPowerMIX367に組み込んで稼動中!!内蔵スピーカの接続コネクタはあまり見かけないので型式をお知らせします。日圧:B2B-PH-KLがマザーボードについているので、スピーカ側にはPHR-2をつければOKです。日圧のPHコネクタです。端子はSPH-002Tになります。横浜ではエジソンプラザに在庫がありました、ポピュラーな端子なので秋葉原ではすぐに見つかると思います。DOS-Vパーツショップではケーブル付3Pを見かけました。
by うさ蔵 (2006-09-19 23:24) 

°素人

なるほど、少しいじっても見たのですがもう少しいじってみるかな。
まあ一応、予備マシンなのでゆっくりやります。
御教授ありがとうございます
by °素人 (2006-09-20 09:40) 

NO NAME

私もこのマザーを買ってセレロン1Gで動作させています。BIOSの更新ができません。フロピィにBIOSデーターを格納するまではできるのですが、そのフロピィをブートさせることができません。なんかIBMの専用BIOSだかユーリティの設定がわかりません。助けてください。
by NO NAME (2006-10-18 13:14) 

nakagami

うーん、BIOSの設定のなかで、どっからブートするかと、ブートデバイスの優先順位を設定する所があります。そこで、FDD の順番を最初にすればいいんですが。
言葉で説明するのはちょっと難しいです。そこまでたどり着けないようでしたら、そもそも BIOS の更新なんか辞めたほうがいいですよ。
by nakagami (2006-10-18 21:11) 

上のNO NAMEことMAKIRA

 Win2000から作成したFDではBIOS更新できず、Meから作ったもので無事起動。なぜだろう?ともかく問題解決ありがとうございました。
by 上のNO NAMEことMAKIRA (2006-10-19 20:52) 

nakagami

OSは関係ないと思うんですが(そんなことないかな)、ドライブの相性みたいなのがあるのかもしれませんね。あと、FDメディア自体の相性。
私は、XPでイメージを作りましたが、2つあったBIOSイメージのうち英語のほうは CRCエラーで BIOSアップデートできませんでしたが、日本語のほうでできました。どっちも同じものみたいです。
by nakagami (2006-10-20 06:38) 

makira

ジャンクで100円で買ったソケット370用のファンが死んでいたようだった。そのことに気づかずDVD視聴。異臭とともにマザーボード昇天、1ヶ月に満たない寿命でした。もっともHDD・メモリ・CPU・電源は生きているようだ。また1000円でマザーを買ってこよう。笑ってられるのは値段とバックアップを取ったばかりだからです。
by makira (2006-11-07 07:39) 

yes,man

nakagamiさん、初めまして。
当方26P9134を2枚購入したのですが、DIMM0 DIMM1を同時に
使用するwin2ksp4とXPがの動作が不安定になり、困っています。
片方のマザーはDIMM0がまったく認識しないのですが、
もう片方マザーははBIOS上からの認識は問題なく、DOSで
memtestが走ります。しかしウィンドウズが立ち上がると
読み込みから時間がかかるようになり、win上からメモリテストを行うと
ハングアップします。
256MB両面*2が正常に動作しているようですが、動作確認のある
バッファローメモリでしょうか?。
何か知恵を授けて頂きたいのですが・・・。
by yes,man (2006-11-22 02:34) 

nakagami

私は、「有名ブランドのチップだよー(キングストンだったかな?)」というのを買ってきたような気がします。
が、バッファローじゃないことは確かです。
2枚の DIMM のチップが違ったりして微妙なタイミングが・・・
どっちか1枚だけ差せば動くような気がします
by nakagami (2006-11-22 14:13) 

yes,man

貴重な情報とアドバイスを有難うございます。
 当方IOデータのPC133 256M両面*2ヶやM&SのPC133 256M両面*2ヶの
組み合わせにてそれぞれ試していましたが、動作が不安定になっていました。
 しかしIOデータ*1ヶとM&S*1ヶの組み合わせで今のところ(?)安定した
動作をしてくれています。
 他にも128M片面や128M両面、64M片面等で256Mと組合わせを
試していましたが、良くなったかな?と思っても翌日ハングアップしていて
正直見極めがつけられませんでした。
 こちらの組み合わせでしばらく様子を見て見たいと思います。
本当に有難うございました。
 余談ですがmemtest86で000001003a4のアドレスで
7f7f7f7fが7f7f7f5fに化けるのは仕様のようですね。
by yes,man (2006-11-23 02:18) 

Stepcer

Buy Wockhardt Tamoxifen <a href=https://apcialisle.com/#>Cialis</a> Effet Cytotec Contraception <a href=https://apcialisle.com/#>Cialis</a> Discount Tadalafil Tablets
by Stepcer (2020-03-08 07:30) 

Stepcer

Amoxicillin Dosage For Ear Infection <a href=http://apcialisle.com/#>Buy Cialis</a> Viagra Levitra Kaufen <a href=http://apcialisle.com/#>Cialis</a> Bystolic For Sale
by Stepcer (2020-03-16 08:27) 

JanTrum

Chap Tadalis Sx <a href=http://apcialisle.com/#>Cialis</a> Levitra Se Necesita Receta <a href=http://apcialisle.com/#>Buy Cialis</a> Noroxin
by JanTrum (2020-03-17 12:10) 

JanTrum

Cialis Tratamiento Disfuncion Erectil <a href=https://apcialisle.com/#>Cialis</a> Viagra Online Prices <a href=https://apcialisle.com/#>buying cialis generic</a> Propranolol Canada
by JanTrum (2020-03-23 17:50) 

JanTrum

Kamagra Nachnahme <a href=https://abuycialisb.com/#>Buy Cialis</a> Krankenkasse Levitra Rezeptfrei <a href=https://abuycialisb.com/#>Cialis</a> Cialis Soft Prezzo
by JanTrum (2020-04-22 15:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0