SSブログ

Java と Oracle って偉いなー、つうか可哀想だなぁ [プログラミング]

立体視できそうで、宇宙人が書いたとしか思えない Java のコード・・・
http://somethingred.dip.jp/blog/586
直面してたら洒落にならんのだろうが、他人事なので大いに笑った。

私も恐ろしいコーディングルールの Java のソースを見たことがある、と以前に書いた記憶が・・・
これ↓だった。
http://slashdot.jp/~nakagami/journal/191462
リンク先の sanae さんの日記のエントリは消されちゃってるけど、私の日記のタイトルからして、Java の3万行のクラスをメンテナンスさせられてるというような話だったと思う。
思い出してきた。

Java って、多くの人に使われてるので、世界に存在する悲惨なコードの総量もすごそう。
他人の書いたソースの改修っていう仕事があったとして、それが、Python のコードと、Java のコードのどっちかを選べるとしたら、Java のコードは避けたい。
それは、プログラミング言語の優劣の話じゃなくて、Java では、プログラミングする人のコーディングレベルに差がありすぎて、運が悪いとかなり恐ろしいことになるからだ。(そして、かなりの確率で運が悪いという状況になる。)

Java と同様に、Oracle も、偉いなぁ、っていうか可哀想だなぁと思うことがある。
テーブルのフィールドが全部 CHAR 型(VARCHAR ですらない)だとか、外部キー制約を一切付けてないとか、かなり悲惨なテーブル設計の DB を見てきた。
聞くところによると、主キー制約すら一切付けられてないDBも結構あるらしい。
正規化がどうこういうレベルではない。
あれで、検索性能云々言われちゃう Oracle って本当に可哀想だ。

「私は、こんな悲惨なコードを見た」という証言を募集!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1