SSブログ

Virtual PC 2004 SP1 [サーバー・ネットワーク管理]

以前、Virtual Server 2005 R2 が無償配布された時にインストールしてみたが、
http://blog.so-net.ne.jp/nakagami/2006-04-12-3

こんどは、Virtual PC 2004 が無償で配布されるようになったそうなので、
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/13/0148254
http://www.microsoft.com/windows/virtualpc/downloads/sp1.mspx
これをインストールして、ターゲット OS としてサポートされてない FreeBSD 6.1 を入れてみた。

実は Virtual PC を Windows XP Home edition にインストールしてみていて、
Virtual PC のインストール時と、初回起動時に
「この製品は Windows 2000 Professional と Windows XP Professional でのみサポートされてるので、このマシンにインストールしてもサポート対象外だよ」っていう感じのメッセージが出たが、気にせずインストールした。
いまのところ、 XP Home edition だからといっても不都合は出てない。

Virtual Server の時は、LAN の設定がいろいろできて、かつ DHCP サーバーも Virtual Server で設定するようになっていたが、今回の場合そこらへんの設定は全然なくて、付いている LAN アダプタ を共有して、de ドライバでブリッジさせてるだけみたい。
特に何も設定してないけど、ADSL ルーターの DHCP から IP アドレスが払い出されてるみたい。
自由度は減るけど、こっちのほうが簡単でいい。

あと、Virtual Server では、仮想マシンのコンソールにアクセスするのは、 IE をつかったけど、Virtual PC は、専用のクライアントソフトを使ってる。 Virtual Server だと、リモートからアクセスできるけど、専用の Active X コントロールをインストールしなくちゃいけないし、Virtual Server に IIS をインストールしておかないといけない。
何も操作しないで放置しておくとすぐにタイムアウトしてしまうので、これも私の使い方では Virtual PC のほうがうれしい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント