SSブログ

Zope3 の PAU の設定(その1) [Zope 3]

1. Content Space で Folder を作って、Make a site (任意)
今回は test という Folder を作ったとして。
2. 1.の直後の画面、もしくは Content Space から ManageSite の中の default
( http://localhost/test/++etc++site/default/@@contents.html )で Plugable Authentication Utility を Add
3. Prefix は ブランク Object Name は入れないと適当に振ってくれる で Add
4. Register ボタンを押下
5. 次の画面 ( http://localhost/test/++etc++site/default/.../addRegistration.html ) で、Add
(The permission required for use は no value でOK)
6. Plugins タブで、Principal Folder を Add → Register
(Prefix と Register As の値を適当に入れる。)
7. 5.で作ったオブジェクト PluggableAuthentication の Configure タブで
・Credentials Plugins で Session Credentials を選択
・Authenticatior Plugins で 6.で Register As で設定したものを選択
して、Change
8. 6.で作ったオブジェクト PrincipalFolder の Contents タブで Add
9. Login(ex:nakagami)/Password/Title(ex:Hajime Nakagami) を入力して Add
ここまでで、ユーザー Hajime Nakagami(nakagami) ができる

10.Content Space ( http://localhost:8080/test/@@contents.html )で、Grant
11.PrincipalFolder で Search すると、Hajime Nakagami が選択できるようになるので Apply
12. Grants for the selected principal のところの「Site Manager」を Allow にして Change

この状態で、Site に対して Manager 権限が Hajime Nakagami に与えられる


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0