SSブログ

UPSって必要? [ネット生活]

これまた、私の偏見にもとづいた意見なので、話半分に聞いてほしいが、
UPS って、
1.落雷が多い
2.電圧が定格より低い、または高い
3.なんだか瞬電が発生する
というような場合を除いて、
・・・つまりは「停電が起こるかも知れない」という(最も UPS を導入する動機となるような)
理由では導入しないほうがいいんじゃなかろうか。
特に、計画停電以外は停電はほとんどなく、電圧も安定供給されるようオフィスビルでは。

我が家では、確か何カ月か前に停電があったが、その時は、電話やら
給湯やらビデオやらの時計が 0:00 で点滅してて、あわせるのが
大変だった。しかし、それより以前に同じような思いをした具体的な
記憶がないので、おそらく、ここ何年も停電って起きてないのだろう。

一方、UPS を使っている場合の
「なんだかシャットダウンプログラムが起動しちゃった」
「頻繁にリブートする」
などのトラブルの話をよく聞くような気がする。
トラブルなく過ぎていたとしても、2、3年すると、蓄電池が寿命
になったりして、なんだかお金を払って苦労しているようなもんだ。

電源電圧の事情などで、UPS を入れる必要があるとしても、
できることなら、インテリジェントじゃないもののほうが
不測のリブートなどのトラブルが少ないような気がするんだけど。

あってよかったとか、付けてて大変な目にあったとかの体験談募集


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 3

kinneko

必須でしょ。
もう3年以上自宅と会社(自分のマシンだけね)安いの使っていますがノートラブルです。
小さい鯖だといっしょに移動すると無停止で部屋とか移動できます。これは便利。
APCのやつは、仕事で試験している時に買ったばっかりなのに電池劣化ブザーがビービーとうるさく泣いていました。マニュアルみないと鳴き方でしかステートがわからないので、どうしようもない感じ。休日出勤だったのと私の試験プロセスじゃなかったので、うるさいから電源落として止めちゃいましたけど。別の部屋でも同じシリーズのがビービーいってましたけど、そっちは放置。
ブランドがいいからといって製品がいいとは限らないという例でした。
by kinneko (2005-03-24 00:19) 

terada

とある知人宅のServerは、冬場の暖房器具などの電気使用量が多く、ブレーカを落とすことが週に一度。あせって、UPSを購入。有効に機能しています。人為的停電なのでシャットダウンプログラムは動かしていません。在宅していて電気量が多いことで停電だと、在宅者がすぐに復旧させます。
これ以外だと停電は少ないですね。
自宅Serverだと電源ケーブルが抜けたりとかの要因が多い気もしますし・・。
by terada (2005-03-24 00:45) 

hide

この10年間、保険だと思ってなんとなく使い続けてきましたが、2年前に米国東北部一帯で起きた大停電の時はUPSのありがたみを痛感しました。

直後にサーバー類を正常終了させたのは当然として、その後数時間の間、Laptopをつないでダイヤルアップでインターネットにアクセスし、情報収集したりしていました。

ちなみに昨年契約したデータセンターのハーフラックにも2Uのスペースを割いて1500VAのUPSを入れています。データセンターとて完璧ではありませんから。

過信するとひどい目にあうこともありますが、それでも有事の際には役に立つと思います、UPS。
by hide (2005-04-03 11:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1