SSブログ

科学未来館 [家族]

Rが卒園して春休みになったので、休みを取って科学未来館というところに行ってみた
http://www.miraikan.jst.go.jp/
Robo One 開催の間の Week day だったので、ロボット関係の展示が多く、
最近TVのロボット対決コーナーを欠かさず見ているRは大満足。

盛りだくさんで、3階と1階のごく一部しか回ってない。
お父さんは、子供の世話に忙しくて展示を見ている余裕はほとんど無かったが、
全体として、大人も楽しめる非常に良い施設だと思った。
#ボランティアだけじゃなく、英語ぺらぺらの人など Staff がわんさかいて、ものすごく赤字っぽい

そのなかで、eTRON、超漢字の宣伝展示はちょっといただけないと思った。
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/exhibition/d_thing_where.html
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/exhibition/d_thing_multi.html

SlashDot.jp のネタにもなったように記憶しているが、
8bit アドレス長で 8bit のデータを転送するインターネット物理モデルは、
非常に面白いとおもった。
ただ、子供で理解できる子はほとんどいないだろう。
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/exhibition/d_conne_net.html

ところで、こういう展示を見るたびに思うのは、こういうので、
科学振興のために役立っているんだろうか?ということ
(ゲームは好きだけど背景にある仕組みを知ろうとはしないゲーマーを増やすのではなく)

すべては、興味を持つところから始まるので、こういうのが無くても良いとは思わないが。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 1

てつろう

インターネット物理モデルは慶應義塾大学・村井純氏が監修をしたもので
私はとでも興味深く見入っていました。
一緒に行った 小学1年の息子もとてもお気に入りで 実際のモデルとゲームが一致しているのは いいことのように思えます。
まあ 私がWIDE Universityの村井ファンなのかも知れませんがね
http://www.soi.wide.ad.jp/contents.html
by てつろう (2005-03-20 08:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0